医療法人社団 あんべクリニック

南魚沼市塩沢の消化器科,外科,内科,麻酔科,リハビリテーション科 医療法人社団 あんべクリニック

〒949-6408 新潟県南魚沼市塩沢1055-16
TEL 025-782-5355

※上記QRコードを読み取ると携帯サイトを閲覧することが出来ます。

お知らせ

休診日のお知らせ

いつも当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2023年9月、10月の休診予定をお知らせいたします。

<休診日>
9月25日(月)
臨時休診

 

<休診日>
10月21日(土)
臨時休診

みなさまにはご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。

 

開院28周年

令和5年5月19日をもちまして、あんべクリニックは開院28周年を迎えました。
これもひとえに、当院をご利用いただいた皆様、地域の皆様、関係者の皆様のおかげと、
心より感謝申し上げます。

日本に新型コロナウイルスの感染拡大が始まってから、約3年の月日が経ちました。
先日5類感染症に引き下げとなりましたが、まだまだ不安な日々が続いているかと思います。一日も早く新型コロナウイルス感染症が終息することをお祈りし、少しでも多くの方が明るく健康に過ごせるよう、引き続きスタッフ一同努力して参ります。

これからも地域の皆様が健康に過ごせるよう、笑顔で皆様をお迎えし、診療にあたります。
何か症状で気になることがありましたら、いつでもご相談ください。

 

あんべクリニックだより 2023年1月発行分についての訂正

2023年1月発行のあんべクリニックだよりに掲載している診療日に一部誤りがございました。
以下に訂正させていただきます。

(誤) 木曜午前診療 ○
(正) 木曜全日休診 ×

2022年5月より木曜は休診となっております。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。

 

診療日変更のお知らせ

令和4年5月より木曜日は休診となります。
木曜午前診療 → 木曜終日休診
診療日変更によりご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

新型コロナウイルス感染症について

当院では新型コロナウイルス感染症についての対策として、発熱や風邪症状のある患者様(のどの痛み、咳、鼻水 等)の診察は、通常の診察室とは別の場所を設け診療を行っております。
したがって、上記の症状でご来院の際は事前に当院までお電話していただくか、クリニック入口の左側にあるインターホンを押してお知らせいただきますようお願いいたします。

感染防止対策として実施していること

  • 検温
  • 院内の換気/清掃
  • 院内でのマスク着用
  • 手指消毒の設置
  • 空気清浄機の設置(FDS-GONα)
    ※99%ウイルス除去/紫外線+HEPAフィルタ使用
  • 待合室では間隔をあけて座っていただくよう表示しております。

ご協力お願いいたします。

 

お知らせ

予防接種・健康診断
予防接種、健康診断等受診される方で、お時間に都合のつく方は、午後の診療時間帯(15:00~17:30)をお勧めします。

内視鏡検査
経鼻内視鏡検査(鼻から入れる胃内視鏡)により、従来よりも苦痛が少なくすみます。
ご希望により経口内視鏡や、大腸内視鏡検査も行っております。

レーザーの機械が新しくなりました!
イボ・シミ・止血 等、症状に合わせて使用します。
詳しくはお問合せください。

待ち時間について
一度受付をしていただいた方は、ご希望によりお電話でのお呼び出しも行っております。
お気軽にお声かけください。

 

 

予防接種

予防接種は予約が必要です。
予約は2日前までにご連絡ください。

二十歳未満の定期接種【市役所発行の接種券が必要】

  • 日本脳炎ワクチン
  • 二種混合ワクチン
  • 麻しん風しん混合ワクチン
    接種券の有効期限をご確認ください。
 

その他の任意接種【自費】

  • おたふく 等

その他、お問い合わせ等はお電話又は受付にご連絡ください。

 

肺炎球菌ワクチン

肺炎球菌ワクチン予約が必要です。
お電話又は受付にて2日前までにご予約ください。

肺炎球菌ワクチン料金

65才以上
(接種券あり)
4,610円
接種券なし 7,200円

 

 

全国統一患者満足度調査について

令和1年 来院患者様にご協力頂き、全国統一患者満足度調査を実施いたしました。
アンケートにご協力頂いた皆様、誠にありがとうございました。
頂いたご意見は今後検討させていただきます。

以下、調査結果と頂いたご意見・ご要望のダイジェストです。

 

 

 

◆ご意見・ご要望

  • 一度受付して電話で呼び出してくれるので、熱がある子にはありがたい。
  • 待ち時間が長い時に、電話で連絡をいただけて助かります。掲示板にも色々な情報があり、待ち時間に見たりでき、参考になる事が書いてあるなと思うことが多いです。
  • 待ち時間が長いので、子供用の本や大人はテレビがあると良い。受付後に電話呼び出しをしてもらい、ありがたい。
  • 駐車場が狭く、いつも大人気なので待ち時間が長いのは仕方ないと思いますが、改善されれば非常にありがたいです。
  • 診察待ち時間の改善を望む。利用者が多いという事は、評判が良いという事でやむを得ない事である。